この本には、
「一冊の本が全部わからなくてもいい。
わからなくても、読み切ってみれば、雰囲気だけは伝わってくる。
その雰囲気を知っていることと、知らないことは全然違うことなんだ。」
というメッセージがあります。
本はわからないでいいのであって、
わからないから自分は馬鹿なんだと思う必要も無いし、
赤ちゃんが周りの大人たちからわからない言葉のシャワーを浴びるように、
一冊で一つぶんシャワーを浴びられたんだと思えば良い。
難解な問題集や、難しい本を読むのが勉強なわけではなくて、
ありとあらゆる本を読んでいい、そして、本当は、それこそが勉強である。
いろいろ読むからこそ、本当に良い本というのもわかってくる。
本でもなんでも、
素晴らしくなかったら存在価値がないのかというとそんなことはないのであって、
どんなにつまらない本でも、いいところは必ずある、
それを見つけていく方向に私自身人生の舵が切られた感じがしています。
いままで読めないで放り投げていた本の存在感が急に増しました。
良いとか悪いはそんなに簡単に決まるものではないのであって、
私の好き嫌いとまったく関係なく生きる本当の他者が、「わからない」グレーな存在が、
私の中に少しずつ住み着いてくれるようになったと感じています。
手伝わせて頂いたことを感謝している本です。
ご一読頂けると幸いです。
No comments:
Post a Comment